実技・理論研修会

教員の働き方と学び方、そして子どもの学び方

実技・理論研修会


日時:2024年9月3日(火)  13:50~14:55

テーマ:『子供の学び方と教職員の学び方・働き方』

講師:佐藤 和紀 氏 (信州大学 准教授・文科省 学校DX戦略アドバイザー)


講演会(実技・理論研修会)の内容から

 理論研修会の講師は信州大学准教授である佐藤和紀氏に依頼し、児童の学び方 と教師の学び方・働き方について、様々な実践資料をもとに講演をしていただいた。「クラウド化」というキーワードをテーマに、「校務のクラウド化」「授業のクラウド化」等について、多くの知識を教えていただいた。また、ICT 活用の側 面から見た、OECD のPISA 調査や全国学力・学習状況調査の分析から、児童にと って本当の意味での「最適な学びとは何か」についての内容も取り上げていただいた。

石狩管内教育研究会ホームページ
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう